住所が…ない!? 2021年04月12日 コレは私が前の会社で働いていた時の話です。私が働いていたのは海外向けの小さな商社で、お客さんは100%海外の方でした。立派な家も銀行口座もあるし、携帯電話もパスポートも持っているけど、住所が決められていない。なんてことがあるのですね!小さい村で家が少ない場所 ... 続きを読む
【たしかに漫画7】日本で働くみなさんに感謝 2021年04月11日 たしかに様で1週間公開された漫画、最終回☆日本で働く人、本当に勤勉な人が多い。もちろん全員じゃないんだけど、総合的に見て、ホントに多い。工事現場の交通整備のお兄さん(私がお金を払っているわけでない)でさえ、笑顔で「気を付けてね」なんて言ってくれる。日本の接 ... 続きを読む
【たしかに漫画6】日本語の便利な機能 2021年04月10日 たしかに様で1週間公開された漫画、6日目☆擬音語、擬態語は世界の中でも日本語&韓国語がぶっちぎりで多いらしい。何気な~く使っていたけど、言われてみればとても便利だという事に気付いた💡たまに今までにない擬音語を作っちゃったりするよね。「なんかヌタヌタした食 ... 続きを読む
【たしかに漫画5】外国人の店員さん 2021年04月09日 たしかに様で1週間公開された漫画、5日目☆私達の住んでいる名古屋は、東京や大阪に比べたら外国人の数も少ないんだよね。だから外国人同士で仲間意識?通ずるもの?があるんじゃないかなと思った。話しかけてもらって、ジャンさんも嬉しかったようでした(^^)コンビニ ... 続きを読む
【たしかに漫画4】外国人には分からない香り? 2021年04月08日 たしかに様で1週間公開された漫画、4日目☆太陽その物に匂いがないのに、それの匂いだと比喩するの、たしかに面白い表現よね。今もたしかにさんのツイッターとインスタで、コミックエッセイ作家とコラボ企画が開催中なので、ぜひ覗いてみてください~!たしかにさんのツイ ... 続きを読む
【たしかに漫画3】ジャンさん、未知との遭遇 2021年04月07日 たしかに様で1週間公開された漫画、3日目☆今日は私のお気に入りのお話です。なんでそんな興味津々なのよ…と思ったんだけど、たしかにゴキブリって初見だとカブトムシみたいなモノなのかもしれない!私は長年の日本生活で「ゴキブリ=恐怖」という刷り込みがされているの ... 続きを読む
【たしかに漫画2】日本人の空気を読む力 2021年04月06日 たしかに様で1週間公開された漫画、2日目☆「ん」のニュアンスだけで何を言いたいのか汲み取る…そうやって、日本人の空気を読むスキルは日々磨かれているのか…!?!?(んな大袈裟な)でもたしかに、英語やフランス語ではこんなに「ん」のバリエーション無いと思うんです ... 続きを読む
【たしかに漫画1】企画に参加しました! 2021年04月05日 「たしかに」様との漫画コラボ企画をしました~!👏パチパチ「どうしてオニギリは三角形なのか?」なんて考えたこと無かったよ!山の形を模しているだって、おどろきだよね!そしてさらに…コンビニのオニギリが三角形を採用したの運搬しやすいからなんだって。たしかに、底 ... 続きを読む